top of page

Wixと外部DNSでメール認証ができない?

更新日:8月5日


Wixにログインできない場合の対処方法

こんにちは!Wix専門のホームページ制作とサポートを提供しているCraftwebです。


Wixサイトをポインティング方式で独自ドメインに接続し、オートメーション機能でお問い合わせフォームからの自動返信メールを設定したのに、


  • 自動返信メールの到着が不安定

  • 迷惑メールフォルダに頻繁に入ってしまう

  • まったく届かないことがある


このような問題が発生している場合、ドメイン認証の設定が必要かもしれません。





ドメイン認証の確認方法


Wixダッシュボード > オートメーション設定画面 で確認できます。

画像のように「未認証」と表示されている場合は、ドメイン認証を行い、完了させる必要があります。



Wix オートメーション設定画面
Wixダッシュボード>オートメーション設定画面



今回発生した問題


今回、あるお客様の環境で「サーバー側でドメイン認証用のDNSレコードが登録できない」という問題が発生しました。


具体的には、Wixで作成したサイトを独自ドメインに接続(ポインティング方式)し、自動返信メールの到達率を上げるためにドメイン認証をしようとしたところ、認証用DNSレコードに含まれる「_(アンダーバー)」が原因で登録ができませんでした。


サーバーの管理会社に問い合わせたところ、使用していたDNSサーバーが古い仕様で、「_(アンダーバー)」を含むホスト名に対応していないことが判明しました。


※メール認証では「_(アンダーバー)」を含むレコードが必須ですが、古いDNSサーバーでは登録できない場合があります。




今回の解決方法


DNSサーバーのプランをアップグレードすることでDNSサーバーが最新の仕様となり解決しました。


Point


  • オートメーション機能を使った自動返信メールが安定して届くためには、ドメイン認証が必要。(メール認証ができないと、せっかくの自動返信が迷惑メールフォルダに振り分けられたり、届かなかったりします)


  • DNSサーバーの仕様が古いと、認証レコードが登録できない場合がある。(そのような場合は、DNSサーバーのプランアップや最新サーバーへの移行を検討してみてください)


  • オートメーション機能を使わない場合は、この認証設定は不要な場合もあります。



Wixと外部DNSサーバーを組み合わせてポインティング方式で接続する際は、現在使用しているDNSサーバーの仕様や状態を事前に確認することが重要です。

珍しいケースかもしれませんが、同じ状況でお困りの方の参考になれば幸いです。


今後も、Wixを使ったホームページ制作をサポートをお届けしてまいります。




Wix専門ホームページ制作とWix専門サポート

Craftweb


コメント


bottom of page